ガラケーとスマホの2台持ち生活の段取りとして、マイネオの申し込み(契約)や新たなガラケーを入手することになります。
今日は、格安スマホ初心者には分かりにくい申し込み(契約)方法について書いてみます。
前回のブログの続きです
超初心者の場合、このブログの内容を理解すると、格安携帯について、ちょっと詳しくなったような気になるはずです。
今回、マイネオ(mineo)の申し込みは
データ通信のみ
通話はしない
このようなパターンでの申し込みになります。
ここが、格安スマホ初心者のワタシには意味が分からない部分でした。
「インターネット・SNS・メールなどのデータ通信」と「通話」
これが大手キャリアでは、別の契約(支払い)になるのは理解しています。
これまではauと契約していて、スマホやガラケー携帯のオプションとしてデータ通信を契約していました。
ということは、電話の契約をしないと、データ通信は出来ないと思っていたのです。
格安スマホでは、電話番号での通話しない契約が可能
ではここで、今回の契約についておさらいしてみましょう。
用意する端末は
ガラケー1台
そして
スマホ1台
合計2台です。
機種を具体的に書くと
ガラケーはauキャリアのグラティーナ(3Gタイプ)
スマホはauキャリアのソニー・エクスペリアZ1
この二台です。
そして契約する形態は以下のようになっています
auで、ガラケー携帯の通話とメールのみの契約
mineoではSNSなどを使うデータ通信(インターネット)のみの契約
このように分かれ、mineoのスマホでは電話番号での通話は出来ない契約になっています。※但し、LINE電話などのインターネットを利用した通話は可能
もう少し分かりやすくいうと
『電話番号を持たないスマホ』
『通話できない(SNSなど)データ通信のみ』
「格安スマホ」ではこんな契約が可能なのです!
もちろん、通話とデータ通信の両方が出きる契約も可能です。
通話とデータ通信の両方を可能な形で契約すると、ドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアと同じ感覚でスマホを使う事が可能です。
そうするだけで、今回の私のように、二台持ちじゃなく、1台だけでも大手キャリアよりも、かなり安く使うことが可能です。
ここまで理解できたら、次はmineoの申し込みをしたりauのガラケーを入手する段取りに入るのですが、その前に。なぜauのガラケーを使う必要があるのかだけ説明しておきます。
この必要性がなければ、ガラケーとスマホの二台持ちなんて、面倒なことをしなくて済むのですからね。
auガラケーが必要な理由。
それは単純で、仕事でキャリアメールが必要だったのです。
これが理由で、格安スマホに完全移行できませんでした。
そんなことでauとの契約を切ることが出来なかったのですが、後に分かったことがあります。
mineoに登録すると、メールアドレスがもらえます。
このマイネオのメールアドレスは、大手携帯電話会社のキャリアメールほど信用はないものの、同じように使うことが出来る部分もあるので、このタイミングで切っても問題はほとんどなかったと考えています。
次回はauガラケーの契約について書いてみます。
コメント